アジア写真帳アジア写真帳(中国)諸葛孔明の子孫が住む村「諸葛八卦村」>諸葛の街並み

諸葛八卦村−諸葛の街並み

「諸葛孔明の子孫が住む村、諸葛八卦村」トップページへ



 諸葛八卦村には、明・清の時代の建物が、完璧な姿で200以上も残っています。明や清の時代の建物がこれだけの数で残っている村は、中国にもそれほど多くはないと思います。
 建物は、いわゆる徽式(現在の安徽省あたりで発展した様式)の建物で、白壁と灰色の瓦、小さい窓、そして、高い塀が特長です。諸葛八卦村に入ると、突然、一面にこの徽式建物が広がり、タイムスリップしたような感覚に襲われます。
 村の敷地自体がそれほど広いものではないので、建物は折り重なるように建てられています。


 この村の特徴は、坂と迷路。とにかく道が分かりづらい。村全体が九宮八卦の陣のように構築されているなどと聞くと、中心から放射状の道路があって、いかにも整然と放射状の道路を繋ぐ路地があるように感じますが、実はとんでもなく、迷路仕立てになっています。これが、この村の設計者である諸葛大獅の「村の防衛性」を高めるための意図です。


 坂、坂、そして、路地……。このあたりを歩いていた頃は、完全に方向を見失っていて、村の中央の鐘池に出れない状況でした。まさに、諸葛大獅のわなにかかったようなものです。
 そこの女の子は、諸葛孔明から数えて何代目の子孫なんでしょうか? ひょっとしたら、私に道を教えようとして立っていたのかも知れませんね。



 諸葛の典型的な街並みです。
 道幅はこんな広さで、塀が高いので、圧迫感があります。諸葛の名の付いた提灯と、正面の九宮八卦陣の図が、さらに諸葛らしさを演出してくれます。

 上の写真は、鐘池を探して歩いていて撮ったものですが、行き止まりのように見えています。後日、再度、諸葛八卦村に来たときに分かったのですが、これこそ、諸葛八卦村が、外敵から村を守ろうとする罠だったのです。
 実は、正面は鐘池なのです。このからくりは、鐘池のページで解説します。このページを見れば、諸葛大獅のトリックの一つに出会うことができます。


 これは、鐘池の近くの住宅ですが、典型的な徽式様式です。白壁、灰色の瓦、小さい窓、高い塀。中国人の書いた本によると、「このあたりの気候は、夏が暑く、冬は寒い。また、雨や曇りの日が多い。そこで、住宅は四方に建物を連ね、中央に小さな庭がある。この構造は、通気性に優れ、厚さ、寒さを防ぐことができる」としています。


 そして、高い塀や壁は、家が接近して建てられているため、火災の延焼を防ぐことを目的としているようです。ただ、高い塀を直線的に作るのではなく、高さに変化をつけ、波打つように作っているのが、徽式様式の美しさです。


 高台から諸葛八卦村を見下ろすと、建物が折り重なるように建っています。何となく、まとまりがないようで、実は、塀や壁のラインが縦横に交錯して、やっぱり綺麗だな、なんて感じてしまいます。
 しかし、これだけ家が密集していると、さすがに高い塀を作って、火事の時の類焼を避けたいという気持ちになりますね。



 この家は白壁に灰色の瓦ということで、色は合わせていますが、新しい家ですから、窓が大きいですね。
 奥や右側に見える家とあわせて考えると、この三軒の間に中庭があるのかもしれません。


 地元のおばさんたちが、何やらお話をしています。こんな風に、古鎮の中でも地元の方は生活しているわけですから、プライバシーの問題などに気をつけながら、古鎮を回りましょう。


「諸葛八卦村−諸葛孔明の子孫が住む村」の
トップページはこちらです




関連ページのご紹介
諸葛孔明の子孫が住む村「諸葛八卦村」

トップページ

諸葛八卦村とは
諸葛八卦村への行き方

孔明を祀る丞相祠堂
誡子書がある大公堂

村の中心、鍾池とその周辺

古商業街

漢方薬の天一堂
諸葛八卦村の街並み
民居(四十八代宗主との対面)
諸葛八卦村の食堂で昼食


 姉妹ページ
 三国志関連
三国志の聖地、成都武候祠
三国赤壁古戦場
劉備の故郷、桃園結義の『楼桑村』
劉備と孫尚香が見合いをした鎮江甘露寺

中国江南の旅行・グルメ情報
アジア写真帳(上海)
アジア写真帳(杭州)
アジア写真帳(揚州・鎮江)

蘇州古典園林の魅力
アジアグルメ図鑑(上海・中国江南)