アジア写真帳アジア写真帳(中国)アジア写真帳(紹興)>朝の紹興

アジア写真帳(紹興)−朝の紹興


アジア写真帳(紹興)


  中国での朝は、早起きして、公園とかを散歩するのに限ります。公園には、人々が集まり、太極拳をしたり、ダンスをしたり、スポーツをしたり、それぞれが楽しんでいます。人々の生き生きとした表情や生活を見るような気がします。
 紹興で、私が選んだ朝の散歩エリアは、城市広場です。上の写真の左側の搭は、大善塔といいます。朝の散歩は、大善塔から歩き始めてみましょう。


 大善塔です。
 大善塔の歴史は古く、紹興市内の大善寺という寺に、西暦504年に一度建てられましたが、1197年に寺とともに火災で焼失しています。
 現在残っている大善塔は、明の時代、1403年に再建されたものです。六角形の搭が七層になっていて、高さは40メートルあります。
 この大善塔から府山公園の越王殿までが、この日、私が選んだ散歩ルートです。


 太極拳です。
 やはり、中国の朝は、太極拳ですね。ここ、城市広場でも、太極拳を練習している人々が何組もいました。ここでは、剣を使った太極拳をしていました。左のおじさん、服装もポーズも決まってますね。


 体育館の前では、バトミントンも行われています。ちゃんとネットも張って、バトミントンをしています。公園が広いから、誰も文句を言わないですね。
 バトミントンの向こうには、また別のグループが、太極拳をしています。

 
 ここも太極拳です。この日見た中では、このグループが、最もきびきびして、全員の動きが合っていたと思いましたが、写真で見ると、左のおじさん、中央の女性二人、右から二番目のおじさんは、ぴったり合っているものの、一番右のおじさんはちょっと早くて、右から三番目のおじさんはちょっと遅れているようです。
 公園などで太極拳をしている人たちは、健康づくりと懇親が目的です。でも、このグループからは、何か真剣さが感じられました。


 城市広場は、府山公園に隣接しています。写真の山を府山というのだと思いますが、山の頂上付近に、屋根が何層かになっている建物が見えます。ちょっと遠いけど、あそこまで歩いていきましょう。


 30分くらい歩いて、目的地の建物に到着しました。
 この建物は飛翼楼と言います。この建物の歴史は古く、紀元前490年に越王勾践が、呉の軍隊の動きを看視する目的で、府山の頂上に建設させたもので、現在あるのは1998年に再建されたものです。高さ21m、五層の建物になっています。
 この紀元前490年というのは、春秋時代に呉越が争っていて、越王勾践が会稽山にて降伏し、呉の臣下となった紀元前493年の3年後に当たります。ご存知の通り、その後勾践は、薪の上に毎晩寝て(臥)、部屋につるした苦い肝(胆)を毎日嘗めて、会稽山の恥を忘れないように努めたといわれており、紀元前473年に、呉を破り、その王夫差を、自分がかつて降服した会稽山のふもとで処刑し、「会稽の恥」をそそいだわけです。
 この話は、「史記」のなかの有名なパートであるだけに、日本にも昔から伝わっていたのか、「会稽の恥(かいけいのはじ)」は「以前に受けたひどい恥辱」として広辞苑にも載っていますし、「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」は「目的を達成するために、どんな苦労にもじっと耐えること」という意味の日本の四文字熟語になっています。
 このあたりの歴史は、同じ府山公園にある越王殿に詳しく掲示されています。


 飛翼楼までの道は、大変翼整備されていて、気持ちの良い散歩道です。この日は5月初旬だったのですが、それでも府山を頂上まで上ると、一汗かいてしまいます。
 頂上にある飛翼楼の近くには、こうして地元の人々が集まってきて、思い思いの時間をすごしています。


 飛翼楼から街に下りると、ようやく街が動き出したという時間です。自転車で通勤途中のおじさんが、路上の移動商店で、水を買っていました。紹興の忙しい朝は、これから始まります。


アジア写真帳(紹興)



アジア写真帳(紹興) メニュー
紹興の街を歩く 紹興の観光地
魯迅故居 臥薪嘗胆の語源は?「越王殿」 紹興の魅力(紹興観光のポイント)
咸亨酒店(魯迅故居) 書家の王羲之ゆかりの「蘭亭」
倉橋直街 風光明媚な人工湖「東湖」 姉妹ページのご案内
府山公園から龍山后街へ アジア写真帳(上海)
解放路から府山横街へ 柯岩風景区 アジア写真帳(杭州)
八字橋周辺 柯岩風景区の概要 蘇州古典園林の魅力
朝の紹興 柯岩景区(1) アジア写真帳(周荘)
府山公園の茶館 柯岩景区(2) アジア写真帳(西塘)
鑑湖景区 アジア写真帳(揚州・鎮江)
紹興のグルメ 魯鎮景区 アジアグルメ図鑑(上海・中国江南)
清蒸臭豆腐
魯迅故居の三味臭豆腐
紹興国際大酒店のレストラン
ラーメンの兄弟一家




アジア写真帳(紹興)