本文へスキップ

昔の蘇州の街角(1999年の記録)

(2010年5月1日以来)

昔の蘇州(1999年の記録)SUZHOU


 蘇州の街は周囲を城壁に囲まれています。城壁の中に入る門が周囲にはいくつかあります。
この門は金門というところ。ちょっと歴史を感じさせますね。
上海などの大都市ではあまり見かけなくなった二両連結バスも、蘇州ではまだ主役の座にあります。(このページは、1999年の記録です。)


 漢詩などにもよく出てくる寒山寺の入口です。なかなかの雰囲気ですね。
 実は時間がなくて中は見ませんでしたけど,この前の川の眺めが最高でした。杭州や上海には最近でもよく行くのですが、蘇州にはもう10年くらい行っていないので、そろそろ行きたいなあとは思っています。その時は、寒山寺も含め、じっくりと蘇州の街を堪能したいと思います。


 寒山寺の前の橋。蘇州というと水の都と言われていますが,時間がないと太湖までは足を運べません。ここの風景は、多少は水郷の街という雰囲気があります。が、こうした風景なら、やはり西塘紹興の方が、風情がありますね。


 蘇州の街の普通の風景です。
 蘇州の街にはあちこちに運河が流れていて,確かに水郷の街という風情はあります。でも、東洋のベニスとまでは言えないですね。
 これなら、バンコクの運河の風景の方が、私は好きだなあ。


 拙政園から獅子林に行く途中の風景です。当時(1999年)では、自転車が人民の貴重な足となっていました。
 また、写真中央左に人力自転車が見えます。暑い日には、観光客にとってこれは便利です。
私も乗りました。当時の蘇州は、こんなにのどかな風景でした。

関連するページ



<蘇州古典園林の魅力 トップページ>


拙政園  留園  網師園  退思園(同里)  滄浪亭
虎丘  盤門  忠王府  山塘街  平江路  蘇州市茶葉市場  木涜古鎮
アジアグルメ図鑑(本格的な蘇州料理から蘇州麺や小吃まで、蘇州の「美味しい」を満載)

まず、こちらからご覧ください
蘇州旅行指南(蘇州旅行の楽しみ方)
蘇州古典園林を見る前に
蘇州古典園林(中国庭園)の楽しみ方